2022年05月05日
リボルバーをサバゲーで使えるレベルに5 SAA編
インドアサバゲーで使うには、やはりトレーサー。SAAに付けるのは微妙な選択ですがドットサイトと同じくらい必要です。ヒット率がぐんと上がります。無理やりアダプター取り付け。


次は、グルーピングをよくする為チャンバーパッキン交換。
定番のげぼすけです。

チャンバーパッキンの抵抗が少なくなりグルーピングが向上するようです。こんな感じ。

あとホップパッキンはマルイパイソンのVホップに変更してます。
写真無しなので前回のインナーバレルの写真ですが取り付けは簡単です。

試射した感想。
たまにフライヤーがでますが、10mレンジで10センチの的に当たります。
マルイパイソンより初速も速いし、こっちの方が使えるかも。
SAAには似合わないが、無理やりレールを取り付けました。
これでドットサイトも装備できます。



次は、グルーピングをよくする為チャンバーパッキン交換。
定番のげぼすけです。

チャンバーパッキンの抵抗が少なくなりグルーピングが向上するようです。こんな感じ。

あとホップパッキンはマルイパイソンのVホップに変更してます。
写真無しなので前回のインナーバレルの写真ですが取り付けは簡単です。

試射した感想。
たまにフライヤーがでますが、10mレンジで10センチの的に当たります。
マルイパイソンより初速も速いし、こっちの方が使えるかも。
SAAには似合わないが、無理やりレールを取り付けました。
これでドットサイトも装備できます。
